【ドラマ】『あなたの番です』一話のあらすじ、ネタバレ感想!第一に被害者は管理人・竹中直人

2019年4月スタートの日テレ日曜新ドラマ!
2クール連続の大型ミステリー!
秋元康企画・原案!
あなたは今、殺したい人がいますか?
https://twitter.com/anaban_ntv/status/1117433604580102146
ドラマ『あなたの番です』第一話が放送されましたね。
第一話から早速殺人が行われました。
毎回被害者が出るとのことなので非常に推理しがいのあるドラマになりそうですw
以下ネタバレ含むあらすじ、感想になります。
Contents
『あなたの番です』一話あらすじ(ネタバレ含)
キウンクエ蔵前というマンションの302号室を購入した新婚夫婦の手塚翔太(田中圭)と菜奈(原田知世)。
引っ越し初日、同じ階に住む隣人たちへ挨拶回りに行く二人。
癖のある住人たちに少し難色を示す菜奈だが、翔太はそれに気が付かない様子。
挨拶回りの途中、マンションの住民たちが月に一回集う住民会の参加を勧められる。
各部屋ごとに代表者一名が参加すればいいとのことで、じゃんけんで負けた菜奈が参加することに。
住民会には会長の榎本早苗(木村多江)、管理人の床島比呂志(竹中直人)、202号室の黒島沙和(西野七瀬)を含む13人が出席、5名が欠席で始まる。
議題は当月の清掃係についてだった。
投票により、最多数の7票でその場は欠席の401の木下さんという人物に決定する。
議題が終わると、恒例らしく歓談タイムに移った。
話の流れで、管理人の床島が『人間なんてさ、あいつのこと殺したいとか、死んでほしいと思う瞬間あるだろ』と発言したことがきっかけで、
『警察は動機で犯人を捜すため、お互いの殺したい人を交換しあって殺人をすればバレづらくなる』のでは?と会話が思わぬ方向に。
話がエスカレートしていき、
最終的に全員が殺したい人物を匿名で紙に書いて箱に入れ、全員が一枚ずつ引くというゲームをやることになった。
菜奈が自分が引いた紙を開けると、「こうのたかふみ」という知らない男の名前が書かれていた。
菜奈が部屋に戻ると、見覚えのない鍵がソファーの下に落ちているのを翔太が発見する。
菜奈は昼間に床島が部屋に入ってきたときに忘れたものだと思い、翔太が管理人室に届けに行ったが不在だった。
翔太は部屋に戻って菜奈と床島の携帯に連絡するがなぜか着信音が部屋のベランダから聞こえる。
恐る恐る窓を開けると、なんと床島が外に逆さ吊りにされている。
まだ息をしていたが、翔太が窓を開けた拍子に目を覚ました床島が暴れだしてそのまま落下。帰らぬ人となってしまった。
マンションの1回の掲示板には住民会で誰かに書かれた『管理人さん』の紙が画鋲で張られていた。
『あなたの番です』一話感想(ネタバレ含)
管理人さん(床島)がやな奴すぎるw
ここまで性格悪そうなキャラだと流石にいつかは殺されるだろうなーと思いながら見ていましたがまさかの第一話でした。
『管理人さん』の紙を書いた人物ですが、あまりにも恨んでそうな人が多すぎて今のところ予想不可能ですね。
殺人を実行した人物で明らかに怪しいのは、直前に上の階から降りてきた203の外国人たち(シンイー、クオン、イクバル)ですがあからさますぎてまだ何とも言えません。
なにはともあれ、これから始まる交換殺人ゲームの始まりを示唆する第1話でした。
『あなたの番です』オリジナルストーリー『扉の向こう』をHuluで独占配信予定!見逃し放送も!
『あなたの番です』見逃し放送はHuluで視聴することが可能です!
交換殺人ゲームに巻き込まれていくマンション住民たちが主人公のHuluでしか見られないショートドラマ!
4月期・7月期新日曜ドラマ「あなたの番です」のオリジナルストーリー「扉の向こう」を地上波放送と連動して20話以上、Huluにて独占配信することが決まりました。
“交換殺人ゲーム”が進むにつれ、徐々に怪しく見えてくる住民たち。 彼らが、各々の部屋の扉の向こう側では、一体何をしているのか…?
地上波放送と連動し、ひとつずつ開いていく各部屋の扉。
それぞれの住人が主人公となり、それぞれの日常や家庭の事情が描かれていく!
奇妙な独身生活、嫁姑バトル、母子愛、衝撃の秘密、 悲しい過去、異常な執念… そこには、真相にたどり着くヒントが隠されている、かも…!
サイドストーリー好きの自分としては非常に楽しみです!
Huluでは、月額933円払うと『扉の向こう』の他にも50000作品にのぼる配信対象作品を視聴することができます。
アニメ、映画、ドラマ、海外ドラマなどをPC以外でもスマホ・タブレットで高画質で視聴可能です!
今なら2週間の間無料で視聴することができます!
また、解約も複雑な手順はないので安心して利用できます。
登録はこちらから↓↓